メニューを閉じる
飲み屋
こんにちは、純子@いけほです。満寿美横丁の「立呑み処 六本木」さんが閉店なさったようです。お店は池田駅を出てすぐ、ダイエー池田駅前店の前にありました。
閉店のお知らせは2枚貼ってあり、こちらは明るい冗談を交えたものになっているのですが….
もう1枚の案内には、店主さんのお体の具合が悪いとありました。立呑み処 六本木さん、営業お疲れさまでした。どうぞお大事になさって下さいね。
この記事に属するタグ
この記事の執筆者
純子@いけほ
池田大好き!けれどもまたまだ池田ビギナーの純子です。 読者の皆さん、いっしょに、たくさんな「おいしい!」「あれ、ずっと気になっててん!」「行ってみたい!」を探しに行きましょう、よろしくお願いいたします!
この記事をシェア!!
関連記事
火事で一時閉店していた石橋の居酒屋「あすか亭」が場所を変えてリニューアルオープンするみたい/オープン予定日は8月11日
石橋阪大前駅東口改札スグのところに居酒屋「酒スタンド魚蔵」ができるみたい/大阪で姉妹店5店舗を展開。11月にはオープンするかも?
菅原町のカフェバーCulacinoが営業しているようなので入ってみたらプレオープン。大きなカウンターがある洒落たイタリアンバールだった。ダーツも。そして、扉の前で立ちすくむバールだった。
菅原町にカフェバーCulacinoができるみたい!/ 以前串かつまつり池田駅前店があったところ
池田の銘酒、「呉春」の大吟醸が発売になったらしい/いてもたってもいられずステーションNビル1階の備前屋さんで飲んでみた。引き締まる辛口と香りの素晴らしさに感動した夜だった。
この張り紙が出たら冬のおとずれ / 呉服町の「かき峰」さん、今年は12月1日から営業なさるみたい