メニューを閉じる
ストア
いけだ報道初!?の箕面上陸www 地図だとこちらです。
池田市と箕面市の境、石澄川。
すでに見えてますね。
外観はほぼ出来上がってる感じです。駐車場は緑でいっぱいです。
入口と駐輪場です。
リニューアルオープンのポスター発見。
コープさんのホームページにはもう少し詳しい情報が載ってます。お店の反対側まで来ました。住所は箕面市桜ケ丘4丁目になってますね。
こちら側にも入口があります。
オープンしたら、畑、旭丘、渋谷の方はご利用される方も多いのではないでしょうか。
この記事に属するタグ
この記事の執筆者
よしお@いけほ
『情報も野菜もトレタテをオトドケ!』 池田市細河で野菜も作ってます。野菜も情報もトレタテにこだわり発信します。主に伏尾台、細河、池田を担当。 いけだ報道をとおして、まちで自分らしく活動される、ステキな方々に出会えたらうれしいです。面白い方の情報お待ちしております。
この記事をシェア!!
関連記事
菅原町の「菁菁苑(せいせいえん)」に新しく食と雑貨とおくりものの店「縁市ーKOMINKA」が3/15(金)にオープンするらしい。/15(金)、16(土)、17(日)の3日間は「菁菁苑マルシェ」も開催、限定ショップの出店に野菜の販売やワークショップ、超お得な限定セールもあるみたい
ダイエー池田駅前店の100円ショップ「キャンドゥ」さんが5月7日(火)から休業するんだって / 店舗改装のためみたい / リニューアルオープンは5月31日(金)
9月に池田駅近くに「リンツ ショコラ ブティック 池田店」ができるみたい!
からあげグランプリ金賞の店 金と銀が石橋にできたらしい/行ってみたらニンニクしょうがを使わないとり本来の旨みがジューシーなからあげ店だった
工事が続いている「マルシェ池田」/ 池田市民待望の「アレ」ははたしてやって来るのか?
池田駅高架下にできた「マルシェ池田」に潜入してみた/第2弾として、日々の暮らしを豊かにしてくれる化粧品雑貨屋さん「CoCoRo Plus」さん/暮らしに役立つ日用品や500円以下の商品を取り揃えている「無印良品500」さん/今回は雑貨・日用品系の2店舗をご紹介します