メニューを閉じる
スポット・商品
こんにちは、純子@いけほです。先ほど池田駅構内を歩いていたら
大きなポスターが目に入ったので、近づいてみると…
えーっ、池田市でドラマのロケがあったんだ!どこだろう?
池田市長のSNSにもドラマのロケのことが載っていましたよ。「あっ、ここ知ってる!」「あそこやん!」って言いながらドラマを楽しめそうですね。
この記事に属するタグ
この記事の執筆者
純子@いけほ
池田大好き!けれどもまたまだ池田ビギナーの純子です。 読者の皆さん、いっしょに、たくさんな「おいしい!」「あれ、ずっと気になっててん!」「行ってみたい!」を探しに行きましょう、よろしくお願いいたします!
この記事をシェア!!
関連記事
ご長寿ウォンバットの「ワイン」に会えて、小さなハイキングもできる、そんなコースを考えてみた! / ハイキングのゴールは「うわあ…」の言葉しかない絶景だった / 小さなお子さん連れにもおすすめのコース
五月山の麓にある体験工房で、はた織り体験をしてきた/築100年の古民家での手織り体験はココロ豊かになる伝統文化とアートの体験だった。美術展に入賞するほどの美しい作品を織る16歳の娘さんと母の工房では販売と子どもの体験教室もあります。
[ 朗報!] 万博来場サポートデスクができるんだって / 期間は6月21日(土)〜23日(月)の10時〜17時 / 場所は阪急池田駅直結のサンシティ池田2階、洋服のAMERICAN HOLIC(アメリカンホリック)の前
ツナガリエ石橋の外観が完成していたので見に行ってきた。/行くまでの道も綺麗になって高まる期待。石橋図書館の返却ポストは2月1日からできるように。
石橋に箕面の桜井から移転オープンしたカフェ「雑貨&カフェCalan」さんに行ってきた/蔦に覆われた築70年の古民家でハンドメイド雑貨とレトロな建具に囲まれながらパンケーキとアイスティーを堪能。
猪名川の西側に池田市の場所があるらしい②/上流側も探検してみたら池田市長、川西市長連盟の記念碑を発見した/いけほ調べ