メニューを閉じる
ストア
こんにちは、純子@いけほです。阪急石橋阪大前駅近くに新しいお店ができるみたいですよ。石橋阪大前駅の西口を出てまっすぐ、突き当たりまで行ったら左手にあるビルの1階にあります。
このビルの中です。
ビルの1階は通り抜けができるようになっているんですね。
こちらにお店の情報が出ていました。ハワイと沖縄のスイーツのお店ということは、青い海や広い空の雰囲気になるのかな?オープンが楽しみですね。
この記事に属するタグ
この記事の執筆者
純子@いけほ
池田大好き!けれどもまたまだ池田ビギナーの純子です。 読者の皆さん、いっしょに、たくさんな「おいしい!」「あれ、ずっと気になっててん!」「行ってみたい!」を探しに行きましょう、よろしくお願いいたします!
この記事をシェア!!
関連記事
8月、栄本町の日の出総本店ビル2階に体感・レトロゲーム&駄菓子カフェの「ソニック&ウォンバット」ができるみたい / 休業中のスパゲティ専門店「RyuRyu池田店」さんがあるところ
10月7日(月) 7時30分に石橋商店街に「おにぎり家 一粒 石橋店」がオープンしますよ / 以前、お惣菜・お弁当の「cook deli(クックデリ)さんがあったところ / こだわりのだし巻き玉子、お惣菜やサラダもあるらしい / 7日(月)〜9日(水)はオープニングセールがあるんだって
サカエマチ商店街から数メートル、路地に入った築90年の古民家をリノベーションした焼き菓子とスコーンと珈琲のお店「すずめ舎」さんに行ってみた/ヨーロッパの素朴なスイーツと自家焙煎のコーヒーにホッとする奥の深〜い穏やかさを感じた。そしてインスタがなかなか面白い。
石橋商店街の中にハワイアンカフェ×昭和レトロなお店ができるみたい/丼ものがメインのお店で、6月中にはオープンしそう
サカエマチ商店街の珈琲豆専門店「ロッソビーンズカフェ」の焙煎機が新しくなったんだって/早速、見に行って名物の赤いマスターにも会ってきた。
実店舗を持たないパン屋さん「soboc」/文字通り国産小麦100%、無添加、保存料不使用、天然酵母使用で米粉も国産、素材の良さのみを生かした素朴なパンを作る姿勢はパンへの愛でいっぱいだった。