メニューを閉じる
スポット・商品
こんにちは、純子@いけほです。阪急池田駅構内2階の「市立ギャラリーいけだ」さんが休廊なさっています。
絵画に明るくない純子@いけほですが、こちらの前を通る時は楽しませて頂いておりました。
同じ駅ビル内の「ギャルリVEGA」さんは営業なさっていて、変わらず辺りに華やぎを与えて下さっています。
この記事に属するタグ
この記事の執筆者
純子@いけほ
池田大好き!けれどもまたまだ池田ビギナーの純子です。 読者の皆さん、いっしょに、たくさんな「おいしい!」「あれ、ずっと気になっててん!」「行ってみたい!」を探しに行きましょう、よろしくお願いいたします!
この記事をシェア!!
関連記事
[6/29追記] お知らせ / 6月18日㈯より、五月山動物園のウォンバットを公開する時間が変更されています / 12:00〜15:00は舎内に収容 / ウォンバットの健康管理のためらしい
緑のセンターの一生にいちどしか咲かないはずの花にまたつぼみがついたんだって! / これがほんとうの「もうひと花咲かせる」かも!?
栄本町に子連れでのんびりランチやディナー、スイーツが楽しめるカフェがオープンしたので行ってみた/薬膳ランチがいただけてキッズスペースが充実、貸切の利用もできるので子連れでの集まりに嬉しいかも。ラテアート教室や薬膳料理教室も開催されるんだって
「あじさいうかべ」や紅葉で有名な伏尾の久安寺に池田駅前からシェアサイクルで行ってみた/マイナスイオンに包まれた雨上がりの境内は見どころいっぱい。咲き始めた花や緑に癒された。今年の「あじさいうかべ」は6月15日(木)から7月2日(日)までです。
池田が一年でいちばんカラフルなこの季節を楽しもう!/ 猪名川沿い〜緑風台〜五月山動物園をぶらりと歩いてみた
畑(はた)にメディカルハーブティーと陶芸のアトリエがオープンしたので行ってみた/民家をリノベーションした日当たりの良い部屋で体調に合わせて選べるブレンドハーブティーが9種類、要予約で陶芸の体験もできるんだって。