メニューを閉じる
スポット・商品
こんにちは、純子@いけほです。城南2丁目に新しくコインランドリーができるようですよ。場所は以前旅館の「ひつじや」さんがあったところです。
池田郵便局の角を曲がって、まっすぐ歩いてきました。お向かいには「池田泉州銀行 池田営業部」さんがあります。
こちらの窓に…
大きく案内がありました!これからだんだん寒くなって冬支度の季節。そんな時、お布団などの大きなものも洗えるとありがたいですね。
この記事に属するタグ
この記事の執筆者
純子@いけほ
池田大好き!けれどもまたまだ池田ビギナーの純子です。 読者の皆さん、いっしょに、たくさんな「おいしい!」「あれ、ずっと気になっててん!」「行ってみたい!」を探しに行きましょう、よろしくお願いいたします!
この記事をシェア!!
関連記事
ご長寿ウォンバットの「ワイン」に会えて、小さなハイキングもできる、そんなコースを考えてみた! / ハイキングのゴールは「うわあ…」の言葉しかない絶景だった / 小さなお子さん連れにもおすすめのコース
池田の銘酒、「呉春」の大吟醸が発売になったらしい/いてもたってもいられずステーションNビル1階の備前屋さんで飲んでみた。引き締まる辛口と香りの素晴らしさに感動した夜だった。
いけほライターが選ぶ池田のおすすめ帰省土産/まっさん@いけほ/五月山で採れたはちみつを使った「パティスリーTaikai(タイカイ)」の五月山はちみつレモンケーキ。季節限定メニューも食べてみた
3月31日(日)で池田駅前、石橋阪大前のレンタサイクル事業が終了したみたい / 新しいお出かけの方法、シェアサイクルをご紹介します
畑(はた)にメディカルハーブティーと陶芸のアトリエがオープンしたので行ってみた/民家をリノベーションした日当たりの良い部屋で体調に合わせて選べるブレンドハーブティーが9種類、要予約で陶芸の体験もできるんだって。
ダイエー池田駅前店4階にオープンしたゲームセンター「NICOPA」さんに行ってみた / ひとりでも友だち、ご家族とでも、みんなが楽しめる遊び場ができたよ