メニューを閉じる
グルメ
こんにちは、純子@いけほです。マルシェ池田3番館のカレー店「CoCo壱番屋」さんが閉店したようです。お店は阪急池田駅高架下にありました。
看板がおおわれていたので、近づいてみると…
張り紙がありました。
閉店の案内が貼られていました。純子@いけほ家族もたびたびおいしいカレーを頂いたことがありました。「CoCo壱番屋」さん、営業お疲れさまでした。
この記事に属するタグ
この記事の執筆者
純子@いけほ
池田大好き!けれどもまたまだ池田ビギナーの純子です。 読者の皆さん、いっしょに、たくさんな「おいしい!」「あれ、ずっと気になっててん!」「行ってみたい!」を探しに行きましょう、よろしくお願いいたします!
この記事をシェア!!
関連記事
池田駅高架下にできた、「マルシェ池田」に潜入してみた/第1弾として、今回はランチにもカフェタイムにもぴったりのパン屋さん「VIE DE FRANCE」さんに行ってみた/ほっぺたが落ちるほど美味しいパンがたくさん/夕方にも関わらず大盛況のパン屋さんだった
いけほカキ氷食べ歩き特集第5弾!/城南1丁目にオープンした「不思議なカキ氷」という名のお店に行ってみた。ハニーヨーグルトソースと氷がマッチしてスイーツ感ましましなカキ氷だった。これから涼しくなるけど、年中カキ氷のお店です。
菅原町のカフェバーCulacinoが営業しているようなので入ってみたらプレオープン。大きなカウンターがある洒落たイタリアンバールだった。ダーツも。そして、扉の前で立ちすくむバールだった。
菅原町のイタリアンレストランLucciが新店舗をオープンするんだって! / 場所は現在のLucciのお隣、以前美容室lugolaがあったところ
サカエマチ商店街を抜けて五月山公園まで続く道にある築100年の家の軒先にオープンしたテイクアウト専門の「弁慶珈琲」さんに行ってきた/エスプレッソを基本としたメニューの中、ふんわり甘さのあるラテは味わい深くまち歩きのお供にも良い感じです。
畑3丁目のレンタルキッチンA★tocoroで、月初めの水曜日にワッフルフルーツサンド専門店が開くらしい/こだわりの小麦粉とバターを使ったワッフルはめっちゃ美味しかった!!