メニューを閉じる
グルメ
Yoko @いけほ です。 閉店情報は口角下がります。。。
いけほスタッフの多くが目にする池田駅改札横の「喜八洲総本舗」さん。
なんとこのような貼り紙が。。。
電車が到着するたびに行列ができて、常連さんもおられて、店員さんたちのテキパキした包装テクニックに見惚れ、何より焼き加減の希望を聞いて貰えるみたらし団子の香ばしい匂いは、夕方はもはや飯テロに近かった…のですが。
店員さんの元気な声が聞こえなくなるのも寂しい限りです。
※7月31日までは無休 営業時間 10:00〜19:00
この記事に属するタグ
この記事の執筆者
YOKO@いけほ
「生まれも育ちも池田市。 酒と珈琲を愛して、するのはバレーボール、観るのはアメフト。遠くも近くも旅に出るのが大好きで総合旅行業務取扱管理資格を持つ、時々和漢薬膳師。 世界中から池田に来て楽しんでもらえるツアーをやりたい。虹が出ると興奮するので雨上がりは要注意」
この記事をシェア!!
関連記事
【閉業情報】城南2丁目の旅館「ひつじや」さんが11月末にて閉業されたみたい。
池田駅前に建設中のマンションに「関西スーパー」さんが入るみたい / 以前、阪急バス西のりばがあったところ
石橋商店街のクルル石橋で一回500円で500円以上の金券があたるガチャガチャをやってきた
10月2日㈰に池田駅前てるてるキッチンカー広場があるんだって / 今月はパングルメ祭り! / お子さん向けのミニ縁日もあるみたい
槻木町にある、絶対にたどり着けない場所にあると有名な隠れ家バー「GROW IKEDA」さんに行ってみた。/ナチュラルワインと美味しいご飯とトップシークレットなこだわりの内装で魅了する、何度もリピートしたくなる素敵なバーだった。
石橋阪大前駅前にできた夜アイス巡り第2弾!/今話題の夜アイスのお店「アイスに焦がれて」さんに行ってみた。/夜アイスだけでなく、今大流行中のアサイーボウルなども売っているトレンド最先端のお店!