グルメ

栄本町に4/1にオープンするCafé Solanaさんへ行ってきた/ヨーロッパの趣きの落ち着いた店内での珈琲やエスプレッソ/なんとノンカフェインのルイボスティーのエスプレッソもいただけるらしい/場所は桜通りの本町モータープールを西に少し入ったところ。

Yoko @いけほです。

まさに三寒四温で花粉が飛ぶ今日この頃ですが、口角上げていきますよー。

さくら通りに新しくカフェがオープンするのでフライングして拝見してきました。

地図だとこちらです。

池田駅前からさくら通りを北へ向かいます。

本町モータープールの手前を左へ入ります。

こちらです。

以前から「カフェのような店ができる!」と、巷で噂になっていましたね。

外観からしておしゃれ!  窓のガラス使いがまた素敵ですねー

ドアに書かれた「café Solana」の文字。

間違いなくカフェです。

オープンまで待てないYoko @いけほ。

直接オーナーさんにコンタクトを取り、お邪魔させていただくことができました。感謝です!

店内はすでにお祝いのお花でいっぱい。

床、テーブル、椅子。。。こだわって揃えられたのがわかりますよね。

ちなみに店名のSolanaはスペイン語で陽だまり、ひなたの意味だそうです。

奥はソファー席。落ち着きますねえ。

池田のショップ「モビリグランデ」で見つけられたそうですよ。

ソファーから入り口を眺めるとこのような感じです。

あまり見たことのないスゴいマシーンがカウンターの上に。

エスプレッソマシンだそうですよ

マーシャルのスピーカーもある。。。

マシンが乗ってあるカウンターはやはり池田の「BULLETT JAPAN 」で見つけたそうです。

カウンター席にお邪魔して早速1杯をいただくことにしました。

こちら、オーナーの宮原さん。

学校で専門的に勉強されて、この度こちらのお店をオープンされました。

エスプレッソバリスタでもいらっしゃいます。

デンマークの陶磁器メーカー Kronjyden(クロニーデン) の 「Relief」シリーズ のコーヒーカップ&ソーサーです。

エチオピアとブラジルのブレンドを丁寧にハンドドリップで淹れてくださいましたが都度、味の好みを聞いてくださいます。

カウンター席はコンセントもあるので「ゆっくりお仕事もしていただけますよ」ってなんとありがたい。

19時半、ラストオーダーというのも嬉しいですね。仕事終わりにお酒もいいけどコーヒー飲みたいなあ、ということあるのは私だけでしょうか?

オープンされたらスイーツも一緒にいただけるそうな。出番待ちのカトラリーですね。

Yoko @いけほ、こちら初めて見ました。   

ルイボスティーの赤いエスプレッソだそうです。

なんだか意識高い系のエスプレッソに見えます。

オープンされたら次はぜひ、こちらをいただきたいものです。

お店の奥がトイレです。

飲食店を選ぶとき、トイレのポイントって高くないですか?

こんなふうにおしゃれで清潔だと嬉しいですよね。

さくら通りが満開になりそうなタイミングでオープンされます。

そんなオープン前のお忙しい時にとても丁寧にご対応くださいました。

ありがとうございます。

またお邪魔させてくださいねー

お店情報
店名    Café Solana
住所    池田市栄本町2-15-101
営業時間  13時〜20時(L.O19時半)
定休日   金、土、日、月
Instagram https://www.instagram.com/cafe_solana_?igsh=MWFpcGlzM3NwYnpyOA==
※スイーツとのセットで100円引きになります。

この記事の執筆者

YOKO@いけほ

「生まれも育ちも池田市。
酒と珈琲を愛して、するのはバレーボール、観るのはアメフト。遠くも近くも旅に出るのが大好きで総合旅行業務取扱管理資格を持つ、時々和漢薬膳師。
世界中から池田に来て楽しんでもらえるツアーをやりたい。虹が出ると興奮するので雨上がりは要注意」

関連記事