こんにちは、純子@いけほです。石橋商店街にあげパン屋さんができたんですって!行ってみましょう。
石橋阪大駅前の西口を出て、右へ曲がります。
そのまままっすぐ…
行くと、ちょっとおもしろいつくりの「ファミーユビル」が見えてきます。
右手にパチンコ店の「ABCラッキーセンター」があります。
建物の中へ…
ここで間違いなさそうですね。
あそこかな?
着いた!
ゆるーいけど、インパクトは大!
なんだか昔なつかしい…
いい感じ。(このあとのお話で「来月からドライフラワーの販売も始めます。」とおっしゃっていました。)
お店にうかがったのは9月25日でした。
赤枠メニューに達筆な文字が光ります。
あげパン、といえばきなこだけだと思っていました!こんなにいろいろ種類あるんだ、迷うなあ…
「一子相伝」恥ずかしながら、こちらではじめて見て辞書で調べました。秘伝を一人にだけ教えること、という意味らしいです。
そんなん言われたら…
食べたくなるやん? と言うわけで、ぜーんぶお買い上げ!
全種類買ったので、こーんなに大きな袋になりました。注文してからあげてくださるので、ほっかほか!
よーし、急いで帰ろう。
ふう、帰ってきました。
あげパンはだいたい17cmくらいの長さ
まずは定番のきなこからいただこうかしら。
見てください、このきなこの量!
ふっかふかのパンに
まんべんなく
どーっさりきなこをまとわせて、っと
こんなにこんもりきなこを乗せていただけるぜいたく…
そうでした、案内をいただいていたのでした。
あたためると、よりおいしくなるんですって。
カレーパンは少しレンジであたためて
さらにトースターであたためると、カリッとするみたい。
わあ、こんがりとして食欲をそそる色!
包丁で切ったら、「ざくっ!」といい音!あげたパンとカレーって、なんでこんなに合うんでしょうね。
からいものがまだあまり食べられない息子(10)も「おいしーい!」とのことでした。
そして次はまた甘い味に戻って、「フレッシュいちご」をいただきます。
甘いだけではなく、いちごジャムのような良い酸味もあります。「フレッシュ」いちご、なの分かります。
そしてこちらは「濃厚ココア」。
深みのある苦みに、砂糖の甘味がところどころに顔を出す、なかなか大人っぽい味。
「伊勢抹茶」は明るい緑色が特徴。
お茶のさわやかな苦味と砂糖がすっごく合う!
さて、ここからはYOKO@いけほにバトンタッチ。「爽快シナモン」と「純白シュガー」はどんなお味だったのかな?
案内より少し長めにチンしたよ、とのことでしたよ。
YOKOさん、お味のほどは…
どう?
「シナモンのあげパンはかばんに入れていても、めっちゃシナモンが香っていてシナモン好きは幸せでした!」
10月からはイートイン、そしてあんバターなどのトッピングもできるようになるというお話もありましたよ。おやつに、おみやげにいかがでしょうか?
お店情報 | |
店名 あげパンるん花座石橋 | |
住所 大阪府池田市石橋1丁目4-8 ファミーユ石橋101 | |
電話番号 072-737-9771 | |
インスタグラム https://www.instagram.com/kirakira873run/ | |
支払い方法 現金、メルペイ、d払い | |
いけだ報道、Xを再開しました。フォローしていただけたら、うれしいです!
Xアカウント名:いけだ報道(いけほ)
@IKDhodo