メニューを閉じる
イベント
地図だとこちら。
池田の新春と言えば、えべっさん。呉服神社にて1月9日(日)~11日(火)の日程で開催されます。
新型コロナウイルス対策もバッチリみたいなんで、しっかり楽しみたいですね~。もちろん、商売繁盛もお祈りしなきゃです。
しかも、開催中は呉服神社のホームページTOPページで、混雑具合をリアルタイムにみられるとのこと。
いけほでもみんなでお参り行けたらなっと計画中。見かけたらお声がけください! たのしみだな~。
この記事に属するタグ
この記事の執筆者
よしお@いけほ
『情報も野菜もトレタテをオトドケ!』 池田市細河で野菜も作ってます。野菜も情報もトレタテにこだわり発信します。主に伏尾台、細河、池田を担当。 いけだ報道をとおして、まちで自分らしく活動される、ステキな方々に出会えたらうれしいです。面白い方の情報お待ちしております。
この記事をシェア!!
関連記事
4/6(土)にサカエマチ商店街で花魁道中が見られるらしい/池田呉服座で公演中の劇団の座長が美しい花魁に扮して練り歩く姿は必見かもしれない
8月26日(土) ダイエー池田駅前店で「チキンラーメン65周年」のお祝いイベントがあるみたい / 時間は11時〜18時まで / 今年はひよこちゃんアトラクションが楽しめるんだって
小学生向け!フラッグフットボールが体験できるイベントがあるらしい!/2月23日祝日にきれいになった五月山体育館で開催予定だって。
9/4第20回いけだ夢燈花/毎年続いている地域の平和と安全を願うイベントに参加してみた/大人と子供の顔の見えるつながりが育まれますように
水月公園で「梅いべんと」があるらしい/いけほで紹介したことのあるお店の出店や例のヒーローたちの撮影会に紙芝居もあるみたい。
君は知っているか? 日本人で初めて小型ヨットで太平洋単独無寄港横断、そして世界一周もやってのけた堀江謙一さんを/なんと池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル」にて講演会をするらしい。しかもフェスティバル中は講演会以外のイベントもあるみたい。