メニューを閉じる
グルメ
Yoko@いけほです。 休業情報というのもさびしくて口角下がりますねえ。
以前こちらで紹介させていただいた「sakaemachi deli」さん、先月、お店の前を通りかかったらこのような貼り紙がありました。
場所はこちらです。
サカエマチ商店街の国道側からも近くて、五月山や猪名川へ遊びに行く際に、ランチボックスや、和・洋・中と揃うお惣菜がありがたかったのですが、しばらくお休みされるとのことです。
復活されるのを楽しみに待ちますね。
この記事に属するタグ
この記事の執筆者
YOKO@いけほ
「生まれも育ちも池田市。 酒と珈琲を愛して、するのはバレーボール、観るのはアメフト。遠くも近くも旅に出るのが大好きで総合旅行業務取扱管理資格を持つ、時々和漢薬膳師。 世界中から池田に来て楽しんでもらえるツアーをやりたい。虹が出ると興奮するので雨上がりは要注意」
この記事をシェア!!
関連記事
ガレットとおむすびのカフェ猫田屋さんにいってきた/子猫のれい君とそう君の里親さん絶賛募集中!!
いけほライターが選ぶ池田のおすすめ帰省土産/きんぎょ@いけほ/2022年はとにかくウォンバット推し!!/池田の老舗和菓子屋 香月/〜もなかウォンバットと和菓子にウォンバットマスコットを添えて〜
いけほカキ氷食べ歩き特集第2弾!/昭和レトロな雑貨に囲まれたカフェでいただいたのは香り高い紅茶の余韻を楽しめるカキ氷だった。
栄本町に「お芋 Sunny Day」がオープンしたんだって!/ 焼き芋とさつまいもを使ったおやつのお店 / サカエマチ2番街入り口近く、呉春さんのお向かい
いけほライターが選ぶ池田のおすすめ帰省土産/Yoko @いけほ/赤いマスターが目印の「ロッソビーンズカフェ」オリジナルのドリップパックコーヒーは、池田の織姫伝承話「クレハトリ・アヤハトリ」の、味わいまで織姫イメージらしい。
サンシティ池田1階の大衆中華料理店「龍華園」さんで数量限定の「冷やし担々麺」を食べてきた / さっぱり、でも食べごたえがある担々麺でこの夏を乗り切ろう