メニューを閉じる
ストア
こんにちは、純子@いけほです。ほんまち通りの精肉店「日の出総本店」さんが閉店なさったようです。お店はほんまち通りとサカエマチ2番街が交差するところにありました。
閉店の案内はなかったのですが、シャッターが降りていて貸店舗の張り紙がありました。
特別な日に作るごちそうのお肉はこちらで買っていました。「日の出総本店」さん、長らくの営業お疲れさまでした。
この記事に属するタグ
この記事の執筆者
純子@いけほ
池田大好き!けれどもまたまだ池田ビギナーの純子です。 読者の皆さん、いっしょに、たくさんな「おいしい!」「あれ、ずっと気になっててん!」「行ってみたい!」を探しに行きましょう、よろしくお願いいたします!
この記事をシェア!!
関連記事
池田駅高架下にできた「マルシェ池田」に潜入してみた/第2弾として、日々の暮らしを豊かにしてくれる化粧品雑貨屋さん「CoCoRo Plus」さん/暮らしに役立つ日用品や500円以下の商品を取り揃えている「無印良品500」さん/今回は雑貨・日用品系の2店舗をご紹介します
西本町の176号線沿いにある平田書籍店に行ってきた / 池田の町の移りかわりを見てきたであろう店舗はとっても雰囲気があった
4月28日、栄町に「とろり天使のわらびもち 池田店」がオープンするみたいなので近くの様子を見てきた。
石橋商店街の赤い橋の近く/老舗和菓子店のトマト大福を食べに行ってみた
アメリカンヴィンテージ雑貨とレトロなオモチャが詰まったBASE(基地)はマニアだけでなく、1960年代生まれの人間なら「わー! 懐かしい!」と叫ぶココロ踊るパラダイスのようなトコロだった。
いけほ調べ/池田市内の年末年始、食品スーパー営業時間を調べてみた