Yoko @いけほ です。気圧激変に口角も上下する日々です。
細河産のハチミツがあるとは初耳です。そして池田市観光案内所でいつのまにか販売されておりました。
地図だとこちらです。
「SAMURAI HONEY」(サムライハニー)、風流なネーミングですね。
サムライハニーの「琥珀」、「First Love」はなんとなく分かりますが「波動」、「龍神」ってどんな味? 何を想像して食べたらよいのか。。。ある意味楽しみですね。
並べてみると色の違いも分かりますね。
とにかく一つ一つのハチミツへのこだわりがすごいです。
原材料名は国産ハチミツ、180g、2,700円。 リーズナブル。。。とは言い難いお値段ですが売れている! と聞いております。
農薬や化学肥料を使用しないで野菜やハーブを育てている農園にある養蜂場、女王蜂に1匹ずつ名前を付けて、ミツバチにも声をかけて、大切に育てられて出来上がったハチミツ、だそうです。
細河の畑や五月山を飛び回って集めた花の蜜そのままを味わえる非加熱の細河産ハチミツ、気になる方はどうぞ!
SAMURAI HONEY 各種180g入り。一瓶2,700円。
Instagram https://instagram.com/dreamfarm888?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==
ネットでの購入はこちらへ https://samuyrai.base.shop
池田市観光案内所でも販売しています。