こんにちは、みさき@いけほです。なんと先日、私は池田市観光大使いけだ織姫姉妹の任期を終え、引退となりました。応援してくださった皆様、ありがとうございました。
そんな私は今回、石橋阪大前駅近くにある、穴場イタリアン「cucina Hiro keyaki」さんに伺いました。
地図だとこちら。
石橋阪大前駅西改札口から出てしばらくまっすぐ進みます。
 
すると右手になか卯さんが見えてきます。
 
なか卯さんの向かいにある、このビルの3階にあります。
 
こちらのエレベーターで3階に向かいます。
 
エレベーターを出てすぐ左に向かいます。
 
こちらのお店です。
 
店内はテーブル席が12席あります。プラスで椅子が置いてあったので、もう少し入れるのかもしれません。
 
こちらのお店は3階にあることもあり、景色がとても綺麗です!景色が良いことも、ここにお店を出す決め手になったそうですよ。
 
今回は少し曇っていたのですが、夕焼けがこんなに綺麗に見えるときもよくあるそうです!
 30-9573-34229C048152.jpg" alt="" class="wp-image-23364"/>
30-9573-34229C048152.jpg" alt="" class="wp-image-23364"/>
このお店からは猪名川花火大会の花火が綺麗に見えるそうです!その綺麗さから、今回の花火大会の日も、店内が常連さんで埋め尽くされたそうです。
 
来年の花火大会の日は完全予約制にしようかなとおっしゃっていました。とても激戦になると思われるので、ご予約はお早めに取ることをお勧めします!(笑)
 
グループでのパーティーなども予算額に合わせて用意してくださるそうです。綺麗な夕焼けを眺めながらパーティーができるのはとても素敵ですね!
 
実はこちらの店主さん、石橋生まれだそうで、池田愛溢れる方でした!その縁もあって、ここ石橋にお店を開きたいと思ったそうです。
 
池田の魅力は、優しく思いやりのある人ばかりであることだとおっしゃっていました。小さい頃からお世話になったため、その恩を何かの形で返したいということから、これからはもっと池田に関わっていきたいそうで、今回取材を快く受けてくださりました。
 
店主さんは70年代のロックが大好きだそうで、特にROLLING STONESのファンだったそうです!コンサートの後にサインをもらいに行くほど熱中していたそうです!
 
今ではあまり見ることのない、大きなレコードがたくさん置いてあります!
 
レコードプレーヤーもありました!実物を見たのは初めてでした(笑)
 
実際にレコードを流してもらいました。70年代ロックはあまり聞いたことがありませんでしたが、とっても楽しめました!
 
カセットもたくさんありました!
 
カセット、CD、レコードはこんなところにもたくさん収納されています!
 
ご飲食をされる方は、レコードやカセットを持ち込み、70年代ロックに限らず、好きな音楽をかけることが出来るそうです。
 
バイクの24時間耐久レースなども好きだそうで、ヨシムラ好きの方も大歓迎だそうです。バイクのオブジェもたくさん置かれていました!
 
ここからはメニューの紹介です。
カルボナーラは昔の作り方にのっとって、生クリームを使わずに作っているそうです。麺はタリオリーニという細いパスタで、チキンラーメンのような細さだそうです!
 
店主さんはパスタが好きだそうで、手作りの生パスタを中心に提供されているそうです!
 
ドリンクメニューもあります。
 
こちらのパスタがおすすめということで、今回いただくことにしました。いただいた様子は後ほど紹介いたします!
 
ラザニアもおすすめだそうです。
 
ゴルゴンゾーラは辛口を使っているそうです。試行錯誤の結果、甘口では風味があまり感じられなかったという背景もお話していただきました。
 
アクアパッツァは骨がついている魚を使うそうです。そして、ホタテも紐付きを選び、これら二つから美味しい出汁が染み出します。
 
まとめたメニューはこちら。
 
今回はお酒ではなく、ジンジャーエールをいただきました!とっても爽やかです。
 
おすすめの「豚肩ロース肉と季節野菜のトマトソース煮込みのフィットチーネ」をいただきました。
 
とっても良い香り!豚肩ロース肉やブロッコリーなどの具材がふんだんに入っています。
 
麺は少し柔らかめでもっちもちです!
 
麺にはソースがたっぷり絡んでいておいしいです!
 
おっきなブロッコリーにも味がしみ込んでいて、やみつきになります(笑)
 
豚肩ロース肉もたくさん入っています。お肉から出た旨味がソースに染み出ていて、とっても深い上品な味わいです。
 
実はこのパスタ、リクエストもできるんです!例えば鶏肉が苦手だから抜いてほしいという声や、この具材でオイル系のパスタにしてほしいという声などにも対応できるそうです!
 
実はもともとこのパスタはズッキーニなどの夏野菜が入る予定でしたが、少し苦手ということを伝えると、ブロッコリーに変えてくださりました。とても嬉しいサービスです!
 
このように、様々なリクエストがしやすいように、お客様との会話を大事にしていらっしゃいます。そして、その会話から、お客様のニーズをくみ取り、そのお客様にとって一番おいしいと思ってもらえるパスタを提供されているそうです!
 
サービスでバケットもいただきました!
 
オリーブオイルにつけていただくと、芳醇な香りに包まれる、贅沢なバケットでした!
 
ごちそうさまでした。
 
新作メニューも考案中だそうなので、楽しみにお待ちください!
70年代ロック、ヨシムラ、パスタ、イタリアンが好きな方は是非、「cucina Hiro keyaki」さんに足を運んでみてください!
| お店情報 |  | 
| 店名                        cucina Hiro keyaki |  | 
| 場所        池田市石橋1丁目9‐13 3階 リバティハウス石橋 |  | 
| 営業時間                18時~21時半 |  | 
| 定休日      水曜日、木曜日 |  | 
| Instagram    @cucina.hiro |  |