メニューを閉じる
グルメ
久々のよしお@いけほです。リーズナブルに和牛が楽しめるお店でファンも多かったお店の閉店情報です。地図だとこちら。
国道176号線、市役所と池田郵便局の交差点です。
南に曲がって50mくらいでしょうか。
餃子の王将さんの手前です。
赤ーい看板が目印。
なんと明日で閉店とのことです。
カップヌードルを訪れた海外の方にも手軽に和牛が楽しめると紹介されたりしてました。長い間の営業お疲れ様でした。
この記事の執筆者
よしお@いけほ
『情報も野菜もトレタテをオトドケ!』 池田市細河で野菜も作ってます。野菜も情報もトレタテにこだわり発信します。主に伏尾台、細河、池田を担当。 いけだ報道をとおして、まちで自分らしく活動される、ステキな方々に出会えたらうれしいです。面白い方の情報お待ちしております。
この記事をシェア!!
関連記事
今年のバレンタインはここで決まり!/城南1丁目にあるパティスリー「ア・テール」さんに行ってみた。/様々な種類のチョコレートがあるので好みに合わせてピッタリのチョコレートをプレゼントできますよ。
栄本町に子連れでのんびりランチやディナー、スイーツが楽しめるカフェがオープンしたので行ってみた/薬膳ランチがいただけてキッズスペースが充実、貸切の利用もできるので子連れでの集まりに嬉しいかも。ラテアート教室や薬膳料理教室も開催されるんだって
11月1日(金) 菅原町にオープンしたもつ鍋屋さん「博多もつ鍋 いっぱち 池田店」さんに行ってみた。/今の冷え込む時期に最適な体の芯から温まる絶品もつ鍋!/コース料理も充実しているので、これからの宴会シーズンにもピッタリ!
池田駅前の新しいたこ焼き屋/ 蛸すけに行ってみた。
池田市の人気者、ウォンバットが今度はパンになったらしい/早速買ってきて食べてみた。カスタードクリームのほどよい甘さに癒された。
7月にオープンした駅近の雀荘併設カフェの「カフェこちら」さんがリニューアルしたというので行ってみた/新しい店名は「カフェ・ルベール」、入り口の雰囲気が華やいでいるのに道路から見えにくいのがちょっと惜しい。