こんにちは、純子@いけほです。お出かけにぴったりのお天気が続いてうれしくなりますね。いつもその季節を楽しむために五月山や猪名川に出かけることが多い私ですが、今日はちょっとめずらしい場所へ行こうと思います。
まず城南3丁目交差点を北へ、市立池田病院からしばらく道なりに進みます。
辻が池公園を右手に見ながら…
道がY字に別れたところを山手に進みます。
歴史民俗資料館をさらに進み
五月が丘交番が見えたら、写真奥に見えるタイムズ駐車場の方へ…
着きました! 今日来たかったのはここ茶臼山公園です。
この茶臼山古墳を守るため、保護工事をしたのだそうです。
この茶臼山古墳は市民の力で保護したものなのですね。それがいま緑豊かな池田の一角をになっています。ありがたいことですね。
古墳周辺をぐるっと回れる造りになっています。
さて、古墳のてっぺんに登る前にひと勉強….
この先の景色が期待できそうな階段です。
おおっ! 五月山からの眺めとはまた違う、街が近い!
この辺りを治めていた方のお墓なのですね。亡くなっても池田の街を見守り続ける、という意味でこの場所を選んだのでしょうか。あるいは、こうして市民の憩いの場になることを想定していた….?
お墓の中で見つかった品々は、こちらに来る途中に通りかかった歴史民俗資料館で見ることができるそうです。
少し角度を変えてカシャ。ビックハープが見えますね。
うーん、古墳のこんもり感お伝えできているでしょうか….
そこで池田市公式ホームページから、こちらの写真をお借りしました。4世紀頃、すべて手作業でこれを作ったのですよね….先人の知恵と工夫に脱帽。
五月山や猪名川は長い長い間池田の街の変化を見続けてきたのでしょうか。今のようなビルやおうち、高速道路がないとしたら….どのような風景だったのでしょうね。そんなことをぼんやりと考えながらこの景色を眺めました。