メニューを閉じる
イベント
Yoko @いけほ です。「乾杯」と聞くと無条件で口角上がります。
ということでこちらが何なのか、ちょっと調べてみました。
このカバーを見て「お、なんか懐かしい」と思った方はYoko @いけほと同世代ですよ。
池田市のホームページによりますと、
「水辺で乾杯」事業は、国土交通省が提唱する「水辺で日本の未来を、市民・企業・行政がともに考え、協働するミズベリングプロジェクト」の一環として実施する事業」、だそうです。
夕涼みがてら立ち寄るののもいいですねー。
この記事に属するタグ
この記事の執筆者
YOKO@いけほ
「生まれも育ちも池田市。 酒と珈琲を愛して、するのはバレーボール、観るのはアメフト。遠くも近くも旅に出るのが大好きで総合旅行業務取扱管理資格を持つ、時々和漢薬膳師。 世界中から池田に来て楽しんでもらえるツアーをやりたい。虹が出ると興奮するので雨上がりは要注意」
この記事をシェア!!
関連記事
水月公園で「梅いべんと」があるらしい/いけほで紹介したことのあるお店の出店や例のヒーローたちの撮影会に紙芝居もあるみたい。
「カップヌードルミュージアム大阪池田」で開催された宇宙飛行士野口聡一さんのセミナーに参加して子どもたちの盛り上がりに元気をもらった/野口さんにまつわる期間限定・西日本初の展示も始まったみたい。
9月21日(土)〜23日(月) マルシェ池田の「無印良品500」で周年祭が開催されるみたい / 大試食会は各日14時〜15時にあるんだって
池田の新春と言えば、えべっさん/いけほメンバーで『 池田えびす』を参拝してきた、いけほやってるのはこんな人たち。
5月15日㈰ 五月山動物園でさくら組の大道芸が見られるんだって! / 五月山春のフェスティバルの延期分みたい
9月5日・12日・19日の金曜日、池田駅前てるてる広場で「ふくまるビアガーデン in てるてる広場」が開催されるんだって / 時間は16時〜21時30分 / まだまだきびしい残暑、キンキンに冷えたビールで乗り切ろう!