こんにちは!
本日は、「池田駅高架下にできた『マルシェ池田』に潜入してみた」第3弾として、食を通して生活を豊かにしてくれる2店舗をご紹介します。
まずは、輸入食品専門店「Jupiter」さんから。地図だとこちら。
こちらの店舗も池田駅高架下にあるので、ぶらぶら歩きながら探してみてください!
この店舗も詳しい写真は撮れなかったですが、輸入食品をはじめとした珍しい食品がたくさん売っていました。
私は珍しい食品が大好きなので、たくさん購入してしまいました(笑)
おつまみが充実していたので、おつまみ系3個。お酒も買いたかったのですが、まだあまり飲めないワインばっかりだったので、今回は南国のジュースを2個。トマトクリームスープ缶を買いました。
ほとんど夜食にしていただきました(笑)
まずはおつまみベーコン鎌倉から。
塩コショウが効いていて、少ししょっぱいですが、お酒のおつまみにはぴったり!
ベーコンの旨味がじゅわーとしみ出してとってもおいしいです。
次は沖縄バヤリース「南国グァバ」をいただきます。南国の果実が大好きな私にはとっても嬉しい商品です。
少しとろっとしたなめらかさのあるジュースで、グァバの果実感があってとってもおいしい!
次に切り落とし生ハムをいただきます。
まずはピザパンに載せていただきます。
この生ハムは少しスモーキーな味でした!ピザパンとも相性抜群なので、ぺろりと食べきってしまいました(笑)
次はオリーブオイルにつけてあるチーズをいただきます。
クリームチーズのような味です。オリーブはなんと種入りで満足感があります。
次はこのチーズと生ハム、家にあったマスカルポーネチーズをイングリッシュマフィンに載せていただきます。
オリーブが良いアクセントになって美味しいです。生ハムのスモーキーさとクリームチーズがよく合います。
次はパッションフルーツジュースをいただきます。またもや南国のフルーツです(笑)
パッションフルーツの味はくどくなく、さっぱりしたジュースでした。
最後にトマトクリームスープ缶をいただきます。後ろに書いているレシピ通り作ったらこんな感じ!少し甘みのあるお味で、クリーミーでした!パスタなどのソースに使っても美味しそうです。
全て珍しい食品ばかりでしたが、とても美味しかったです。
次はチョコレート専門店「リンツショコラブティック」さんのご紹介です。
地図だとこちら。
こちらはあまり外観からの写真も取れなかったので、ぶらぶら歩きながら探してみてください。
チョコレートの量り売りや、クリスマス用・手土産用などのギフト、焼き菓子などおいしそうなチョコレートがたくさん売っています!
今回はクリスマス仕様のミニリンツテディバックを購入しました。
見た目も高級感があり、とてもかわいいので、手土産やクリスマスプレゼントにぴったりです!
中身はこんな感じで、くまちゃんや傘の形のチョコレートがとってもかわいいです!写真を撮る前に1つつまみ食いしてしまいましたが…(笑)
口の中で滑らかにとろけていく上品なお味のチョコレートでした!色によって味が異なるので、楽しみながら食べれます。
久しぶりに食べたリンツは最高でした!
気になったら舶来品が手に入るこの2店舗に足を運んでみてください!
お店情報 | |
店名 Jupiter 阪急池田駅店 ・ リンツショコラブティック 阪急池田駅店 | |
場所 池田市栄町1丁目1 「マルシェ池田 2番館」1F | |
営業時間 10時~21時 | |
定休日 なし | |