メニューを閉じる
ストア
Yoko @いけほです。 何となく気忙しい師走ですが口角上げていきましょうね。
サカエマチ商店街の古着屋さん、いけほでも取り上げたことがありましたね。
その時の記事はこちらです。←こちらのお店は閉店しまして、次も古着屋さんだそうです。
むじん。。。24H。。。
みさき@いけほが取材した石橋の古着屋さんのような感じでしょうかねー。
こちらもオープンしたら行ってみましょうか。
この記事に属するタグ
この記事の執筆者
YOKO@いけほ
「生まれも育ちも池田市。 酒と珈琲を愛して、するのはバレーボール、観るのはアメフト。遠くも近くも旅に出るのが大好きで総合旅行業務取扱管理資格を持つ、時々和漢薬膳師。 世界中から池田に来て楽しんでもらえるツアーをやりたい。虹が出ると興奮するので雨上がりは要注意」
この記事をシェア!!
関連記事
閉店情報/石橋の駅近にある町の本屋さん「らんぷ屋書店」が3月末で閉店するそうです。
石橋阪大前駅構内に新しくできた洋菓子店「Patisserie Novel ile 阪急石橋阪大前駅前店」さんに行ってみた。/おしゃれで王道な美味しさのケーキや焼き菓子がリーズナブルな価格で楽しめるお店。/父の日のプレゼントやちょっとした手土産にもぴったり!
店主直筆の俳句が毎日、黒板に書いてある本屋さんがある/30種類以上のZine(リトルプレス)、新刊も古書も個性的で絵本もあるのでハマると入り浸たくなる。
栄本町のほんまち通りに「chocoZAP 池田栄本町」さんができている / 以前精肉店の「日の出総本店」さんがあったところ
実店舗を持たないパン屋さん「soboc」/文字通り国産小麦100%、無添加、保存料不使用、天然酵母使用で米粉も国産、素材の良さのみを生かした素朴なパンを作る姿勢はパンへの愛でいっぱいだった。
阪急池田ブランマルシェ1番館のペットゾーンC-Ⅱさんが7月4日(火)で閉店されるみたい/池田駅が高架化された38年前から営業されるペット専門店