メニューを閉じる
イベント
Yoko @いけほです。 急にまた寒くなって口角上げたまま固まりそうです。
さて、池田市役所でこのようなワークショップがあるそうですよ、
池田と言えば五月山、その五月山がリニューアルするにあたりワークショップをしよう! ということらしいです、自分たちの思いや希望が活かされるかも。。。と思うと参加しみようかな? と思いませんか?
2月16日(木)17:00まで
申し込み期限が延長されています。
詳しいことは、池田市役所ホームページにも掲載されています。
この記事に属するタグ
この記事の執筆者
YOKO@いけほ
「生まれも育ちも池田市。 酒と珈琲を愛して、するのはバレーボール、観るのはアメフト。遠くも近くも旅に出るのが大好きで総合旅行業務取扱管理資格を持つ、時々和漢薬膳師。 世界中から池田に来て楽しんでもらえるツアーをやりたい。虹が出ると興奮するので雨上がりは要注意」
この記事をシェア!!
関連記事
6月4日㈯ 大阪国際空港で空楽FESTA2022が開催されるみたい / ステージ、航空会社のブース、就航地のおいしい食べ物が楽しめるんだって!
開催中の「夏のエシカルフェスタinいけだ」には、まだお楽しみが隠れているらしい/池田市役所1階ではボードにコメントを書くとイケダレンジャーグッズが当たるかもしれないガチャがあって、8月14日にはイケダレンジャーの「がんがらレッド」がやってくるんだって。
10月15日㈯・16日㈰に「ミステリークエスト in 池田 〜ふくまるくんからの挑戦状〜」が開催されるみたい / 池田の街を舞台に繰り広げられる歴史と文化の謎解きゲーム / 謎解きを作ったのは池田市内の小中学生と阪大謎解きサークルOUtfoXのみなさん
5/13(土)伊丹空港で「空楽フェスタ」を開催!/グルメにキャラクターショー、クイズラリーもあるみたい。友だち追加で参加できるLINE抽選会もあるんだって。
池田城址公園で開催された「お城まるしぇ」に行ってみた/温かな陽射しにぴったりな、遊びに来る大人も子どもも楽しめる、子連れの出展者さんたちも楽しんでいる手作りのイベントだった。毎回出展者が変わるこの「お城まるしぇ」、次は5月7日(土)開催だって。
10月15日㈯ 大阪国際空港で「空の日エアポートフェスティバル2022」があるみたい / 空港と航空会社のお仕事が体験できる楽しい一日 / 「小学生親子空港内見学バスツアー」は申込みが必要で、受付けは9月16日㈮12:00〜20日㈫12:00まで