メニューを閉じる
グルメ
Yoko @いけほ です。 暖かくなると口角も自然に上がるのは私だけでしょうか。
池田駅前、国道沿いに新しいお店ができるようですよ。
地図だとこちらです。
以前、惜しまれつつ閉店された「池田サイクルショップ」さんのところ、「餃子の勝」さんのお隣です。
ガスコンロらしきものを搬入されていたので、近寄ってお聞きしてみると
「ピザ屋さんができるんですよ。5月半ばにオープン予定です」とのことです。
今は、内部の工事中ですがオープンに向けて外装も変わってくるのでしょうねー。
楽しみです!
この記事に属するタグ
この記事の執筆者
YOKO@いけほ
「生まれも育ちも池田市。 酒と珈琲を愛して、するのはバレーボール、観るのはアメフト。遠くも近くも旅に出るのが大好きで総合旅行業務取扱管理資格を持つ、時々和漢薬膳師。 世界中から池田に来て楽しんでもらえるツアーをやりたい。虹が出ると興奮するので雨上がりは要注意」
この記事をシェア!!
関連記事
1月14日(火)呉服町にタイ料理店「 I AM THAI RESTAURANT」さんがオープンするみたい!/ 以前「炭火焼肉 純平」さんがあったところ、呉服町のローソンななめむかい
池田の会社「とよすのあられ」が販売している「かきたねキッチン」が10周年を迎えたんだって/記念の期間限定フレーバーと人気の味を食べ比べ!記念キャンペーンもあるみたい
2月上旬、城南2丁目に「糀(こうじ)と発酵食品の創作料理やさん「こうじ食堂」がオープンするみたい / 以前ビストロの「ケセラセラ」さんがあったところ
栄本町にオープンした定食屋さん「千里綿邪古」に行ってみた/無農薬・有機食材を使った創作おかずのお店で場所はサカエマチ2番街の路地を入ったところ。
石橋阪大前駅すぐの路地裏にできたプリン専門店「やっとpudding」がオープンしたみたいなので行ってきた/濃厚なめらかなプリンで満たされるプチ贅沢感。プレオープンで2階はまだ工事中。
菅原町のラーメン屋さん「池田麺彩」で、呉春の酒粕を使ったラーメンが期間限定・数量限定で食べられるんだって/早速、一番乗りで食べてみた。1日20食限定で酒粕が無くなったら終了です。