4月1日からオープン予定のツナガリエ石橋が建設中ですが、外観がほぼ完成したようなので近くまで見に行ってきましたよ~。
ツナガリエ石橋は、石橋図書館や子育て支援拠点施設「わたぼうし」、ダイバーシティセンターが入る予定の施設で、それまでは石橋駅前会館と自転車の駐輪場がありました。
地図ではこちら。Google Mapではまだ石橋駅前会館のままですね。
阪急石橋駅西口を出てサンロードを真っ直ぐ進み、池田泉州銀行前の小道を左に入ります。
この道も舗装工事が行われ、今はこんな綺麗になっていました♪
以前、石橋商店街の道がきれいになったときにもちらっと紹介していましたね。
ちなみにこのコーンで囲まれたところ、昔は「はりまや」っていう駄菓子屋さんがあって、よく遊びに通ったなぁ~なんて思い出しました。最近は「とうがらしや」っていう韓国惣菜店になっていたようですが、それもすべて取り壊されていました。
少し懐かしさと切なさを感じつつ、小道をまっすぐ進みます。
道の途中にはもはやお馴染みのひよこちゃんマンホールや、
ヤマハ音楽教室のキャラクターかな?なんだかほっこりしますね~。
静かな小道のような感じで良い雰囲気です。ただ夜はちょっと暗めなのかな?
12月27日に閉館した石橋プラザ。新しくオープンする石橋図書館の返却ポストの利用がはじまったみたい。
200メートルも無いくらいの小道を抜けると、ツナガリエ石橋はもうすぐ。
どーんと目の前に現れます。
建物は目の前だけどこの信号付近は歩道と車道が分かれていなくて車もよく通るので、子どもたちは特に注意した方が良いかも。
入り口から見上げてみたところ。結構迫力ありますね~。
建物を横から見るとこんな感じ。かっこいい!わくわくしますね~。
入り口に戻ると、右手には石橋図書館の返却ポストが。
ちなみに石橋プラザは、ここに新しく入る石橋図書館へとお引越しのため12月末で閉館しました。
なので今貸出利用できる市内の図書館は池田の図書館と移動図書館だけですが、返却には今もこのポストが使えるみたい。これは何気に助かりますね。
中はまだ工事中のもよう。
入り口すぐ左には、駐輪場につながる道が整備されていました。
駐輪場はこんな感じ。
さらに裏側に回ったところから見たところ。
上にはテラスのような場所が見えるけど、誰でも出られるのかな。
オープンまではまだもう少しかかりますが、久しぶりにできる石橋の新施設に期待が膨らみますね~!
4月1日まで、いけだ報道でも様子を見守りたいと思います。それでは!